沼津・三島の観光地~御殿場アウトレットの距離と渋滞回避ルート

沼津三島の観光スポットから御殿場アウトレットルート【渋滞回避】

御殿場アウトレットから1本道で繋がる三島沼津の観光名所の案内や

渋滞回避ルートをご紹介しています。観光名所は子供連れ・カップル

どちらでも使いやすいと思いますので、ぜひ参考にしてください。

                                                           

沼津・三島観光名所 食編 御殿場アウトレットからのルート

沼津港飲食店街

沼津の観光名所といえば、海の幸が豊富に一箇所で揃ってしまう「沼津港魚市場食堂街」がおすすめスポット。

沼津の食材と言えば、「海の幸」

この海の幸を豊富に安く販売されている店舗が軒を連ねています。

そして、一番奥の駐車場につけるとすぐに出てくるのが飲食店が入る倉庫。

沼津 観光

スポンサーリンク


沼津の食材を豊富に扱い、なおかつ値段もリーズナブルで人気の店舗が集約しています。

予算は、1名1500円程度でがっつり定食が食べられる計算をしておくといいと思います。

御殿場アウトレット~「沼津港魚市場食堂街」のルートマップ



このルート設定で大切なことは、下道では向かわない事。

特に土日祝日については、下道は1本道路となります。

裾野バイパスを利用する方は、非常に多い為渋滞がかなり心配です。

そしてトラックが非常に多く使うルートになりますので渋滞が進みません。

ですから軽く1時間を超えてひどい時は、2時間を目安にしなければ行けなくなります。

この時間を節約するためにも確実に最短時間で到着するルートを選ぶことをオススメします。

沼津・三島観光名所 遊ぶ編 御殿場アウトレットからのルート

三島 沼津 観光スポット

沼津の観光名所の中でも子供連れの観光で夏場の暑い時期にオススメしたいスポットが、「源兵衛川親水公園

湧水がある澄んだ川の渓流で子供たちの水遊びには人気ですし、安全性についても非常に川の流れも静かなので、「小さなお子様」でも水遊びができるような観光スポットに最適です。

三島 観光 遊ぶ

沼津・三島での遊びスポットでは、このあとに紹介する水族館もそうですが、水にまつわるスポットが多いのが特徴。

自然に触れる観光スポットで子供さんの五感を刺激してあげられるスポットが豊富ですからぜひ活用してください。

「源兵衛川親水公園」は、入場料などもありません。

「源兵衛川親水公園」から御殿場アウトレットのルートマップ


もう一つ、子供の遊び場として有力な場所が、「ほたるの里

ほたるって、もうなかなか見る事ができなくなった地域も多いですよね。

沼津・三島周辺地や御殿場アウトレット~山に向かった箱根方面ではほたるを放っている観光スポットがあります。

こうした
普段目にすることができない生き物や自然を見せることも子供には有意義な時間になってくれると思います。

「ほたるの里」も入場料などはかかりません。

「ほたるの里」はグラウンドワークという敷地内の一角にサービスとして提供されてるスポットになります。

「ほたるの里」~御殿場アウトレットルートマップ



このルートはほぼ、「源兵衛川親水公園」と同じルートです。

親水公園とグラウンドワークは非常に近い位置になりますので、どちらかの観光スポットに行って時間が余ったら、行くということでも充分有効な範囲だと思います。

沼津・三島観光名所 雨の日でも安心 御殿場アウトレットからのルート

三島 沼津 観光

最後にご紹介するのは、雨の日でも安心の観光スポット「伊豆三津シーパラダイス」

伊豆三津シーパラダイスは、私たちも行った日がちょうど雨でした。

しかし、駐車場と入口が非常に近いので雨の心配を極端にする必要がなく、立体駐車場になっているため、移動が簡単でした。

伊豆三津シーパラダイスでは、

・館内の記念撮影

・イルカのショー

・飲食も海鮮食材が豊富

こうした内容から観光スポットには最適だと思います。

所要時間はゆっくり歩いていて食事を済ませてもおおよそ1時間30分から2時間程度ですから子供も飽きずに楽しめると思います。

伊豆三津シーパラダイスは、公式ページを紹介しておきますので参考にして下さい。

伊豆三津シーパラダイス公式ページ料金案内ページ

御殿場アウトレットからは一番遠いし渋滞回避の難しい場所ですが、行った価値は感じていただけると思います。

以上が、デートでも子連れでも行ける沼津三島の観光スポットです。

自然に触れ合うきっかけをつかみやすい三島沼津ではお買い物ではなくぜひこうした観光地を検討してみてはいかがですか?

参考にしていただければと思います。

スポンサーリンク

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ

これからFXするならセントラル短資FX